Outlookを起動したらメールよりも先にカレンダーを見たいと思ったことはありませんか。それならば、Outlookの起動直後の最初の画面を予定表に設定するのがおすすめです。
Outlookで「ファイル」→「オプション」→「詳細設定」→「Outlook起動後に表示するフォルダ」→「参照」をクリックします。「予定表」を選んで、[OK]をクリックします。
この記事がお役に立ったら、👇いいね!をクリック👇
英語版Windows 10では Office 365 でしかメイリオが使えないという怪現象の原因と、英語版Windowsで Office 365 以外でもメイリオを使えるよ…
0 コメント
コメントする前に、当ブログ末尾のプライバシーポリシーをお読みください。