英文を書くとき、和英辞典を引くのに時間を取られるのがストレスでした。Google Chromeに 英辞郎 on the WEB拡張機能(英辞郎ボタン) を組み込んでおくと、…
以前に Outlook2013の予定表にSkype会議ボタンを追加する方法 を載せました。ただし、デフォルトの設定では、招待状がシステムと同じ言語で表記されるため、招待状は…
LinkedInのiPhoneアプリ は、iPhoneの連絡先(アドレス帳)を読み出して、LinkedInを使っている人に「つながり」を申請させようとすることがあります。 …
Yahoo!メールのiPhoneアプリ には、メールの文量に比例して日本語入力(漢字変換)が遅く(重く)なるという致命的な欠陥があります。 このため、メールを返信すると…
Skype for Business がインストールされているPCでは、Outlook2013の予定表に「新しい Skype会議 」ボタンが表示されます。しかし、そのボタン…
Outlook 2013のメールで頻繁に「 応答なし 」が出て反応しない(動作が遅い)ときは、アドインを減らしてみましょう。アドインとは、Outlookに追加的に組み込むサ…
Wordで、複数ページにまたがる表については、 タイトル行の繰り返し を設定するようにしています。 ところが、その設定をしても、表に 文字列の折り返しが設定されている …
iPhoneを使うようになって、もう紙の辞書も電子辞書も使うことがなくなりました。いまメインで使っている英英辞典はiPhoneアプリです。英英辞典アプリの中でも、 ロングマ…
Outlook2013で実在のメールアドレスなのに、「電子メールアドレスが無効です」と表示されて、メールや会議への招待ができないときがあります。 そういう場合、以下の2…
以前に PowerPointスライドをPCからiPhoneに取り込んでiPhoneからプロジェクタに映す 手順を紹介しました。このときは、メール添付でPCからiPhoneに…
iPhoneに PowerPointアプリ 、または PowerPoint互換アプリ を入れておけば、PowerPointファイルをPCからiPhoneに取り込んでiPho…
iPhone6(iOS10.3.2)のバッテリー残量の表示が一日中変わらないという奇妙な現象が起きました。 単純に iPhoneを再起動 したら、直りました。原因は…
PDF編集ソフトに Adobe Acrobat Standardの旧バージョン を使っていました。しかし、とっくにサポート切れになっています。そこで、手頃なPDF編集ソフト…
Skype for Businessのオンライン状態がOutlook2013に表示されないときは、まず「 ファイル 」→「 オプション 」→「 連絡先 」を開いて、「 名前…
Outlook の予定表(カレンダー)で、仏滅や大安(六曜)の表示が要らないと思ったことはありませんか。そんな六曜の表示を消す(非表示にする)手順を紹介します。
Social Plugin