Brother DCP-J940NにMacからWiFi接続するとオフラインに

自宅のプリンタのフィーダが壊れたので、BROTHER PRIVIO DCP-J940Nに買い換えた。

長年キヤノン派だったが、キヤノンの独立インクのプリンタは高い。そこで、Amazonで評判のよかったブラザーのDCP-J940Nを選んだ。独立インクの上に、用紙トレイ、WiFi(無線LAN)、ADFまでついて8千円台は魅力的だ。

DCP-J940NをWiFi(無線LAN)につないでWindowsマシンからプリントアウト。USBケーブルなしでプリント成功。オフィスで普通にやっていたことなのに、自宅のプリンタでできると、なぜ感動してしまうんだろう?

次はMac・・・と思ったら、DCP-J940NにWiFi接続しようとしてもオフラインになってしまう。しばらくは、従来通りUSBケーブルでつないでプリントしていたが、やはりMacだけできないのは悔しい。

そこで、手動でWiFi設定にチャレンジしてみた。 まず、プリンタのIPアドレスを調べてメモしておく。調べ方がわからないときは、MacのSpotlightで BRAdmin Light で検索して、BRAdmin Light.jarを開く。

プリンタのIPアドレスをメモしたら、BRAdmin Light.jarを閉じる。 「システム環境設定」から「プリンタとファックス」を起動。

DCP-J940Nを選択した状態で、IPを選択。

プロトコル」を「IPP」に設定し、「アドレス」にメモしておいたIPアドレスを入力。

名前」、「ドライバ」のいずれにもDCP-J940Nが表記されていることを確認して「追加」。

これで、MacからWiFiでプリントできるようになる。 もしダメだったら、再び「システム環境設定」から「プリンタとファックス」を起動して、プリンタドライバを再インストール。

[-]ボタンでいったんプリンタドライバを削除してから、[+]ボタンでDCP-J940Nのドライバを呼び出し、再び上記の手順で再インストールできる。

コメントを投稿

0 コメント