AOLメールのアカウント削除(退会)

AOLメールは、iOSやWindowsの標準メールアプリで使えて便利でした。ところが、最近になってAOLメールの仕様変更でメールアプリが使えなくなりました。Verizon Media(AOLメールの提供会社)が、セキュリティ強化を理由に、AOLメールのパスワードをメールアプリごとに個別に生成する仕様に変えたためです。

AOLメールはウェブメールも使いづらく、動作が不安定だったので、これを機にAOLメールのアカウントを削除することにしました。
ところが、AOLメールの設定画面にはアカウント削除のメニューもなければ、アカウント削除に関する日本語の公式な案内もありません。ここでは、AOLメールのアカウント削除(退会)について解説します。aim.comドメインのAOLメールにも対応しています。

AOLメールのアカウント削除

AOLメールにログインしてから、Account Termination(アカウント解約)ページにアクセスします。解約の注意事項に同意して、[Continue delete my account]をクリックします。
アカウント解約の確認ページに遷移したら、解約したいAOLメールアドレスを入力して、[Yes, terminate this account]をクリックします。
アカウント無効化の通知ページに遷移したら、[Got it]をクリックします。
この後、AOLメール開設時に登録したメールアドレス(AOL以外)に解約通知メールが届いていることを確認しましょう。

アカウント解約ページの注意事項について

注意事項の内容は、およそ下記のとおりです。
続ける前に、以下の情報をご考慮ください。
AOLユーザー名の解約により、以後その使用およびVerizon Mediaの保有するサービスへのログインはできなくなります。またAOLメールボックスおよびメールボックス内のいかなるメッセージにもアクセスすることはできなくなります。
他にAOLアカウントに関連するユーザー名をお持ちの場合は、個別に管理いただく必要があります。
通常、ユーザー名は無効化してから約30日と以下の保持期間を経てユーザー登録データベースから削除されます。オーストラリア、インド、ニュージーランド:約90日、ブラジル、香港、台湾:約180日。この待機措置は、不正行為を防止するために必要です。
ざっくりいうと、
  1. AOLアカウントを解約すると今後AOLメールにアクセスできませんよ
  2. いまログインしているAOLアカウントを削除しても、他にAOLアカウントを持っていたら、そっちには関係ありませんよ
  3. AOLアカウントは解約しても、すぐに削除されるわけではなく、30日程度の保持期間がありますよ
ということです。ただし、上記の一切は、このブログ筆者の理解のためのものです。誤訳があっても責任を負いません

コメントを投稿

0 コメント