ブログというより備忘録
ブログというより備忘録
Home
Apple
_iPhone
_Mac
Google
_Chrome
_Gmail
Microsoft
_Edge
_Outlook
_Skype
_Windows10
SNS
Trouble Shooting
ホーム
Windows 7
WindowsでZIPファイルを解凍(展開)すると日本語ファイル名が文字化けする
WindowsでZIPファイルを解凍(展開)すると日本語ファイル名が文字化けする
9/01/2018
WindowsでZIPファイルを解凍(展開)すると日本語ファイル名が文字化けするときは、Windowsの地域設定が日本になっていない可能性があります。
Windows7の場合
「
スタート
」メニュー→「
コントロールパネル
」→「
地域と言語
」を開きます。
「
管理
」タブを開いて「
Unicode対応でないプログラムの現在の言語
」が「
日本語(日本)
」になっていなければ、「
システムロケールの変更(C)...
」をクリックして、「
日本語(日本)
」を選んで「
OK
」をクリックします。
コメントを投稿
0 コメント
Popular Posts
Outlookの予定表に新しいTeams会議ボタンが表示されないときは
12/01/2018
スーパーセキュリティZEROの動きが重いときには
8/01/2020
新Microsoft Edgeでマイニュース(フィード)を非表示にする(消す)
4/05/2020
Microsoft Teams起動後に「続行」ボタンを押しても進まないときは
3/07/2021
Skypeのオンライン状態がOutlookで表示されない
7/15/2017
AOLメールのアカウント削除(退会)
10/26/2019
PowerPointファイルをiPhoneに取り込んでiPhoneからプロジェクタに映すには
8/19/2017
Outlookで「電子メールアドレスが無効です」と表示されたら
9/16/2017
iPhoneのYahoo!メールアプリで着信通知バッジが表示されない
1/05/2020
Thunderbirdで返信メールの署名の位置を変更
6/20/2015
Archives
2021
7
2020
26
2019
24
2018
26
2017
28
2016
30
2015
30
2014
39
2013
34
2012
13
2011
17
2010
2
Social Plugin
0 コメント